新着情報
歯のコラム
むし歯のなりたち
染め出し・プラークチャートとは?
それほど歯を磨かないのに、むし歯に一本もなったことがない人や、むし歯になりにくい人がいる一方で、一生懸命歯を磨いているのにむし歯になってしまうひとがいます。
どうしてなのでしょうか?
一般的にはあまり知られていませんが、むし歯は感染症です。むし歯菌はミュータンスレンサ球菌といいますが、(以後SM菌)いくら歯を磨かない人でもお口の中にSM菌がいない人はむし歯にならないのです。
その他、、むし歯になる原因は食生活、体質(唾液や、歯の質など)いろいろありますが今回はこのSM菌についてお話しようと思います。
生まれたばかりの赤ちゃんは無菌の状態です。当然SM菌もいませんが、多くは幼児期にお母さんからの口移しや、スプーンなどを共有することによって感染すると考えられています。
お母さんがもともとむし歯が少なかったり、お口の中が良く清掃できている状態だとSM菌の感染のリスクは低くなります。
SM菌に感染しやすい時期ですが、前の乳歯が生えおわり、奥の乳歯が生えはじめる1歳6ヶ月から乳歯列が完成するまでの1年間だと言われています。
その間は赤ちゃんに接する人のお口の衛生状態を良くし、また必要以上に口移しをさけるなどの努力をします。その時期を過ぎると赤ちゃんのお口の中の菌の状態も安定し、それほど気をつけなくても良いことになります。
また、同じSM菌でも人によって菌の活動性や菌数が違います。
自分にはもうむし歯菌がいるからとあきらめてしまうのではなく、予防処置によって菌数を減らしたり、活動を弱めたりすることが出来ますので、まずは自分の菌の状態を知ることからはじめてみませんか?
当院では簡単な唾液検査によってむし歯菌チェックをおこなっております。
詳しくはスタッフにお尋ね下さい。